医院案内地図診療案内症状からみる病名チェック役立つ医学情報・Q&A趣味の部屋
リンク
| 無料健康診断掲示板お問い合せ
 症状からみる病名チェック
◆くびや肩の痛み ◆腰痛やあしの痛み ◆脊柱変形 ◆背部痛・胸壁痛 ◆脊髄麻痺
◆手のしびれ感と上肢の麻痺 ◆肩の関節の痛みと機能障害 ◆肘の痛みや変形 ◆手首の痛みや変形 ◆手の指の痛みや変形と機能障害
◆股関節部痛・機能障害 ◆膝関節部痛・機能障害 ◆股関節部から足先までの下肢のしびれ、知覚異常 ◆下腿部痛・足関節部痛

 
手の指の痛みや変形と機能障害
屈筋腱腱鞘炎

(バネ指)
筋肉と骨をつないでいる腱は、外側が腱鞘という組織で包まれ、その間に滑膜があり、腱の動きを滑らかにしています。腱鞘炎とは関節の使いすぎなどで、腱や腱鞘に炎症が起こる病態です。またそれ以外に関節リウマチが原因になるものもあります。
発生部位は手に多く見られ、バネ指(弾発指)、後述するデ・ケルバン病があります。バネ指は指を曲げる腱(屈筋腱)と腱鞘の間で炎症が起こることにより、指の付け根に痛みや腫れが発生します。この指の付け根に圧痛や硬結を触れます。この腱鞘炎が進行すると、指にバネ現象がおこります。これがバネ指と呼ばれるものです。指の使いすぎによる場合が多いのですが、原因がはっきりしないこともあります。好発部位は親指、中指、薬指です。
trigger finger

弾撥指

強剛母指
生まれつきに母指の付け根手のひら側付近で、屈筋腱の腫瘤状肥大のため母指の伸展が腱鞘に押さえつけられて伸展できなくなっているものはtrigger finger(弾撥指)や強剛母指とよばれます。屈筋腱腱鞘炎の一種です。4〜5歳までに約80%のものは自然治癒するとの報告があり、従って5歳くらいまで様子をみる。装具療法が行われる場合もある。5歳くらいまで大きくなっても母指の伸展障害があるなら、腱鞘切開術を考える。
Heberden結節 へバーデン結節:指先から1番目の関節をDIP関節と呼びますが、この関節の肥大変形。この関節の変形性指関節症です。ちょっとした衝撃が加わると強く痛むことがあります。長期的には痛みは自然に消退します。
Bouchard結節 ブシャール結節:指先から2番目の関節をPIP関節と呼びますが、その関節の変形性関節症で、Heberden結節の20%に本症を合併するといわれています。
関節リウマチ 関節リウマチでは関節の滑膜炎と腱滑膜炎がおこり進行性の関節破壊と関節変形が生じる。手では指先から2番目の関節であるPIP関節と指の付け根のMP関節の罹患頻度が高い。指の付け根は腫れて指が小指側に偏位する(尺側偏位)。親指ではMP関節が過度に曲がって、親指から最初の関節であるIP関節はそってしまう過伸展変形を示す。
母指変形性CM関節症 親指の付け根の手首のところが痛む。親指を手首のほうへ押し圧力をかけ親指を回すと痛みがでる(grind test)。閉経後の女性に多い。治療は装具療法をおこなう。手術がおこなわれることもある。
 
ひょう疽
felon
指尖部の化膿性炎症、発赤と腫脹、拍動性の激痛がある。治療は抗生剤と局所の冷却をおこなう。場合により、切開排膿をおこなう。
爪周囲炎
爪郭の炎症、放置すると爪下炎となる。水を使う仕事に従事する人に多い。
 
急性化膿性屈筋腱腱鞘炎 指が全体に腫れて、手がボールをつかむような形になり、指を伸ばす時に痛み、手のひら側の腱鞘に沿った圧痛があります。これらはKannavelの4主徴として知られています。診断がつき次第、抗生剤の投与、切開排膿、腱鞘内の洗浄、肥厚した滑膜の切除を行います。
内軟骨腫 良性の骨腫瘍、軽微なことで骨折をおこして発見されることが多い。病巣掻爬、骨移植をおこなう。
Dupuytren拘縮 男性に多く指がのばせない。手のひらに硬い索状のものをふれる。手の手掌腱膜が肥厚収縮して指の屈曲拘縮を起こす。環指と小指におきやすい。原因は不明である。治療は罹患した腱膜を切除する。
槌指
(マレットフィンガー)
つきゆびしたが指の端が伸びなくなった。外傷による指先から1番目のDIP関節が屈曲変形をおこしたもので、伸筋腱の断裂が原因。装具で様子をみるが、指先の骨の背側骨折をともなっているものには、細いキルシュナー鋼線での伸展ブロックを利用した経皮鋼線固定をおこなう。
Glomus腫瘍 爪のところにできて、圧迫すると激烈な痛みがでる。痛みは夜間や寒冷時に増強する。良性腫瘍で、摘出すると治る。
 
Benett骨折 第一中手骨基部の骨折。完全に整復されないと運動障害や運動痛を残すので注意が必要。
第5中手骨基底部骨折 逆Benett骨折とも呼ばれる。尺骨手根伸筋腱が第5中手骨についており、これに牽引されて小指CM関節内に骨片を残して亜脱臼を発生する。整復が不十分だと運動痛や運動障害をおこすので注意が必要。
第5中手骨頚部骨折

(ボクサー骨折)
喧嘩などで握りこぶしで殴った時に発生する。30度以上の角状変形を残すとMP関節の伸展拘縮を残すので注意する。
MP関節背側脱臼 MP関節の過伸展強制により10歳前後の子供の示指に好発する。手術をしないと整復できない例がほとんどである。これは中手骨頭の背尺側に剥離骨折があり、この剥離骨折片と中手骨頭の間に掌側板が陥入していることが多いためである。
 
 
↑ページトップへ